イベント名 | 第12回赤い羽根「つながりをたやさない社会づくり」重点助成事業のご案内 |
---|
助成事業の概要
〇助成対象団体
以下の条件を全て満たした団体を対象とします。
(1)埼玉県内で県民を対象に活動する非営利民間団体
(2)法人格の有無は問いませんが、会則等を定めて継続的に活動している団体
※株式会社、有限会社、医療法人及び宗教法人は対象としません。
(3)活動実績が1年以上あり、決算書の公表が可能な団体
〇助成対象事業
新型コロナウイルス感染症の影響により日常生活に困難を抱える子どもとそ
の家族、経済的に困窮した人を支援する次の事業とします。事業を通じて
Withコロナにおける人と人とのつながりを再構築することを目的としている
こと。
(1)ひとり親家庭や生活困窮家庭への生活支援事業(配食やパントリーなど)
(2)引きこもり支援や居場所づくりを目的とする、高齢者等を対象とした
サロン活動や子ども食堂、学習支援事業
(3)その他各種支援事業
〇対象経費
(1)事業費
支援者の支援に直接必要な費用
(2)備品設備費
食材を保管するための備品(冷凍冷蔵庫等)の購入費
〇助成額
1団体あたり助成上限額50万円(事業費上限額:40万円、備品整備費上限
額:10万円)なお、事業費、備品整備費のどちらか一方のみの申請も可能ですが、申請しない分を一方の上限額に加算することはできません。
※一定額の自己負担が必要となります。(法人格有り:25%程度、法人格無
し:10%程度)
〇助成事業実施期間及び募集期間、決定時期
令和5年10月1日から令和6年3月31日までの間に実施する事業
応募受付期間:令和5年7月18日(火)~令和5年8月25日(金)消印有効
助成決定時期:令和5年9月25日(月)
〇応募方法
募集要項をよくお読みいただき、「共同募金重点事業助成要望書」に必要事
項を記入のうえ添付資料と併せて郵送してください。
詳細は、こちら → https://akaihane310.com/jyosei.php
[問い合わせ]
社会福祉法人 埼玉県共同募金会 業務課
〒330-0075 さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65 彩の国すこやかプラザ3階
TEL:048-822-4045 FAX:048-824-9819
E-mail:11@akaihane-saitama.or.jp